除草剤の種類

※【】内の英数字は除草剤の作用機構分類(HRACコード)

ラウンドアップマックスロード【9】
 グリホサートカリウム塩 48.0%

サンフーロン【9】
 グリホサートイソプロピルアミン酸 41.0%

バスタ液剤【10】
 グルホシネート 18.5%

ザクサ液剤【10】
 グルホシネートPナトリウム塩 11.5%

プリグロックス【22】 ※購入時は認印必要
 ジクワット 7.0%
 パラコート 5.0%

農機具等の取扱説明書など

 ※ レンタルや共同で使用しているものも含みます。 
 取説は大事に保管していますが、現場で急に確認したい時にスマホで見られるよう、ここに貼り付けています。

トラクター GL260 キャビン
乗用田植機 SPJ500-SDIV-SP1
畦草刈機 AZ716T(バーナイフ355mm2枚)
斜面草刈機 SP850B(バーナイフ260mm4枚、刈刃ベルトSG1000 LA23)
乗用草刈機 CM2201 (※パーツ)
充電式噴霧器 MUS103D (※展開図)
充電式チエンソー UC121D(替刃 25AP-42E)
エンジンチエンソー G2200T(替刃25AP(1/4P))
エンジン溶接機 EGW150MC-i
水稲播種機 SF261EX
オーガ除雪機 HSM1590i
ドットインパクトプリンター 5350SE
レーザー墨出器 LA-21
ウッドチッパー KCM125DXA


スピードスプレヤー更新しました

 りんご防除用のスピードスプレヤー(通称SS)は、個人で所有するのは負担が大きいため、ほとんどの果樹園では共同で所有しています。(もちろん当園も「共同防除」です。)
 このほど村の「平成21年度滝沢村農業生産管理用機械整備補助事業」によってほぼ10年ぶりに更新することができました。
 今回導入したSSは、環境に配慮することを重点に機種選定されています。
 具体的に何が違うかといえば、「薬液はもとより、風をも遮断する電動スライド式の遮蔽板」が装備されていることです。 (写真の緑色の装置です)
IMG 0606
 これによって、作物(りんご)以外への飛散を防止することができます。
 特に、一般公道に接している園地や、住宅地に隣接している園地では非常に期待できる装置といえます。
 また、後方の安全確保のため「バックモニター」も装備され、ぬかるみからの脱出用に蟹のように斜め横移動する仕様も備わっています。
 以前のSSでもキャビンやエアコンが装備され驚いたものですが・・・ 雨合羽を着てトラクターで牽引していた頃と比べると、格段に安全・快適になっています。
 機種は(株)丸山製作所製ステレオスプレーヤ「SSA-V1020C」です。
※ SSは、メーカーや地方によって「スピードスプレヤー」や「ステレオスプレヤー」などと呼び方がまちまちです。

 

りんごの共同防除について

りんごの防除は、共同防除組合で所有しているSS(スピード・スプレヤー)を使用して行っています。
組合では防除暦を作成し、農薬なども共同で購入しています。
組合員は、防除暦に従い交代で散布します。

DSCF0896

 組合名   滝沢第一果樹共同防除組合
 組合長   阿部長俊
 組合員数 平成21年度現在、7名(戸)です。


 

平成21年台風18号

※ 当園の被害の状況は、「写真による紹介(平成21年台風18号)」 に掲載しております。