№01 有害鳥獣駆除第1号 (2020.03.08)
- 詳細
- 作成日:2020年03月08日(日)22:29
- 参照数: 9110
箱罠を設置してからほぼ1ケ月・・・3月8日(日) AM2:44 やっとキツネを捕獲しました。
体格が小ぶりに見えるので、たぶん若いキツネでしょうか。
思っていた以上に苦心しました。
罠を設置してからヤツらが最初に現れたのが2月25日で、この時はタヌキが2匹。
この時は、罠の方を見ながらもなぜかスルー。
餌がお気に召さなかったのだろうと、餌をデントコーンに換えて様子を見ると、今度は日中に野鳥やカラスが・・・
市担当者から「ペットフードも意外と食いつくみたいだよ」との助言もあり、キャットフードとデントコーンの混合餌を作りスタンバイ。
そしたらその晩から、我が家の猫ではない他所の猫が箱罠の奥まで入ってるではないか。
これではマズイと、わざと目前で扉を落としたりすること数回・・・さすがに危険だと学習したようで、来なくなった。
そしていよいよキツネの登場!
前日は、罠の周りの誘因餌だけ食べて、箱罠には頭程度しか入らない。
しかも、入ったと思っても直ぐ素早く出ることを繰り返している。
かなり警戒している様子。
扉を落とすタイミングを図りかねているとそのまま見えなくなった。
スマホで見ている画面は1~2秒程度実際より遅れているので、罠への出入りが素早いと扉を降ろすタイミングが難しいのである。
「よし、またすぐに来る!」と思い、翌日も同様の期待感で就寝する。
そして夜中の1時30分ころ、やはりヤツは現れた。
(俺の感もまんざらじゃないな・・・と正直嬉しかった。)
だが、前日と同様の行動を繰り返しており、なかなか扉を落とせないまま再び見えなくなった。
諦めて布団にもぐりんんで寝入ったころ、再度センサーに反応が!
再びヤツの登場である。
お互いに前回と同様の行動をとっているわけだが、今回はタイミングを合わせられた。
3月8日(日) AM2:44 やっと記念すべき捕獲第一号! キツネを捕獲しました。
箱の中にヤツが居ることをスマホの画面越しに確認して就寝する。
そして翌日、いよいよ捕獲したキツネの止め刺し作業である。
これも初体験なので、やってみなければわからない。
電気の一方を箱罠にクリップで接続し、もう一方(先端に針のある)の方を罠に差し入れる。
口の近くに持っていくと針に噛みついた。
箱罠の導通が取れるかどうか心配だったが「ビチッ」と音がしてヤツが驚いて離れる。
「おっ、(電気が)来てる来てる!」と安心して再度近づけると今度は深く噛みついてきたため、噛みついた途端に硬直し、そのまま動かない。
このまま2分程度この状態で止め刺しが完了し、埋却して全行程が完了。
だが次回の準備をしようと点検すると箱罠の扉を吊っているワイヤーが縮れており(朝までの間にキツネが罠の中で引っ張り続けたために捩れたもの)、このままでは落下の時ワイヤーが引っ掛かるので取り換える。
今回の捕獲で、スマホ越しに箱罠の傍の動物の動きが見え非常に勉強になった。
一度捕獲に成功すると気持ちに余裕が出てくるから不思議である。
一匹捕まえただけなのに・・・